岐阜県本巣市にある「もとまるパーク」。
もとまるパークは2023年7月20日にリニューアルオープンしました。
大型複合遊具や広い多目的広場、夏には水遊び。家族そろって楽しく遊ぶことができる公園です。
ちょうど1年経った2024年7月20日の週末に、小学生の子供たちと遊んできました!
今回はその情報をお届けしたいと思います。
楽しい公園ですが…
ヒヤッとした危険な場所あり!
だったので、遊びに行こうか検討しているパパやママにぜひ最後まで読んでいただきたい内容となっています。
また、この「もとまるパーク」2024年度には(仮称)本巣PAと隣接します。
その情報と共に、今回は最新レポでお届けしますので、お出かけの参考になれば幸いです。
さて、リニューアルオープンしてから1年が経った「もとまるパーク」は、現在どんな様子なのでしょうか。さっそくいってみましょう!
もとまるパーク概要
名称 | もとまるパーク |
住所 | 岐阜県本巣市随原201番地1 |
電話番号 | 【本巣市役所糸貫分庁舎 産業建設部 都市計画課 都市管理係】 058-323-7758 |
駐車場 | 【西駐車場】駐車台数26台+身体障害者用区画4台 【東駐車場】駐車台数27台+身体障害者区画3台 【臨時駐車場(調整池)】駐車台数51台 ※臨時駐車場(調整池)については、使用可能な時に限り市の判断で開放。 |
アクセス | 樽見鉄道樽見線「糸貫駅」、または「モレラ岐阜駅」から徒歩約14分 東海環状自動車道「(仮称)本巣PA」直結 ※「(仮称)本巣PA」は2024年度完成予定 |
公式サイト | このスポットのオフィシャルサイトへ |
駐車場の混雑状況とポイント
駐車場は西駐車場、臨時駐車場、東駐車場の3箇所あります。
10時頃に到着。
【西駐車場&臨時駐車場】
※ドームテントから一番近い場所にあります。
今回は暑い日だったので10数台ほどしか停まっておらず、余裕で停めることができました。
ただ、週末は特に混み合うため、時期によっては臨時駐車場も満車近くなります。
夏前に訪れた際は昼前が混み合っており、警備員の人が誘導していました。満車で車が停めれなかったので、数分だけ空くのを待つ状態でした。
【東駐車場】
※遊具から一番近い場所にあります。
こちらも十数台ほどしか停まっておらず、空いていました。
遊具が目と鼻の先なので、遊具を見て子供たちはテンション上がるはずです。
駐車場から近い出入り口は階段になっており、少し進んだところにベビーカーでも簡単に入れる出入り口があります。
駐車場を止める位置のポイントです!
- まずドームテントの場所取りをしたい人→西駐車場or臨時駐車場がオススメ。
- すぐに遊具で遊びたい人→東駐車場がオススメ。
ドームテント
ドームテントは、もとまるパークの入口から真正面にあります。
西駐車場と臨時駐車場から一番近い場所にあり、屋根があるので天候に左右されず快適に過ごすことができます。
レジャーシートを敷いて休憩する人が多く、裸足で駆け回る子供たちもいました。ロングパイル人工芝なので裸足でも足は痛くないです。
真ん中は空いているので、空いている時間帯はボールで遊ぶ子供たちもいました。
お昼ご飯を持参してドームテントで昼食をとり、昼からも遊ぶ家庭が多く見られました。トイレにも近いので休憩するには嬉しい場所ですね。
暑い日でしたが、風通しが良いので時たま風が吹いて比較的涼しく過ごせました。
気になる点
レジャーシートを敷いて昼食をとっていると、シートの上に黒い粒を発見。写真では分かりにくいですが、人工芝の隙間にゴム製の黒い粒があるんです。
人工芝を触ると、この粒がぴょんぴょん跳ねてシートの上に。発見した時はビックリでした。黒い粒がいっぱいなんですもの…。食事をする際は気をつけてくださいね。
トイレ&自動販売機
トイレと自動販売機はドームテントのすぐ隣にあります。
多目的トイレ内にはオムツ交換台あり。授乳スペースはありません。しかし、2024年度完成予定の「(仮称)本巣PA」の管理棟に設置予定となっています。
また、トイレの周りには自動販売機が6台設置されているので、飲み物が足りなくなった時でもすぐに買いに行くことができます。
アイスの自動販売機も発見。絶対買わされる!と思っていたら…案の定、要請が(笑)
ゴミ箱がなかったので袋に入れて持ち帰りました。ペットボトルやアルミ缶、アイス用のゴミ箱だけでもあると助かるなぁと思いました。
キッチンカー
週末はキッチンカーもあります。その日によって違うので何があるか楽しみですね♪
この日は残念ながらキッチンカーは来ていませんでしたが、以前訪れた際はこのようにロングポテトや揚げパン、かき氷とベビーカステラの出店がありました。
ドッグラン
遊具の東側にはドッグランがあります。リードなしで走り回ることができるので犬たちもリフレッシュできますね。
ドッグランの外に足洗い場もあります。蛇口をひねったら下からも水が出てくる使用。
わぁ~!これすごいね!〇〇たち(息子)も足、洗えるじゃん!
当初、犬用の足洗い場すら見たことがなかった私。
そして子供たちには「犬用だって!」と突っ込まれる始末。
えっ!あ…犬用か。
思いっきり人間用だと思っていました。よく考えたらドッグランの近くにあるんだから犬用ですよね(笑)
でも、人間だって使える(笑)
遊び場
大型複合遊具
もとまるパークの目玉でもある「大型複合遊具」。高さは12mもあります。
この本巣市マスコットキャラクターの「もとまるくん」がよく目立つんですよね。目印ですね!
遠くから見ても目立つので、もとまるパークが初めてで場所が分からない方でも、きっとすぐに見つけられるはずです。
私もこの「もとまるくん」のお陰で場所がすぐに分かりました。
すべり台がいくつもあるので、どれを滑ろうか迷ってしまいます。写真中央にあるステンレス製のすべり台が子供たちの一番のお気に入りでした。
大型複合遊具のてっぺんから撮ってみたよ!
どこに何があるか一目瞭然ですね!見晴らしが良く、遠くの方まで見渡せました。建設中の工事現場がよく見えます。
ロッククライミングとターザンロープ。今回は人が少なかったので貸し切り状態でしたが、いつも並ぶほど大人気!
息子たちもこのターザンロープが大好きなので並んででも遊びます。
他にも1歳から遊べる遊具や、障害のある子供も一緒に遊べるインクルーシブ遊具があります。
暑い日だったので遊具で遊ぶ子はほとんどいませんでした。
せせらぎ水路・ミスト噴水
この暑い時期はやっぱり水遊び!せせらぎ水路では中に入って遊ぶことができます。
子供たち、大はしゃぎ!遊具を差し置いてこのエリアが断トツ人気でした!子供たちの賑やかな声が響き渡り、心地よい空間。
初めて訪れた時は着替えを持たずに来てしまったので、今回は水着着用で遊ぶ気マンマンで来ました!
水が冷たくて気持ち良かったですよ♪水着を着用して遊ぶ子が多かったです。着替えは必須ですね。
ミスト噴水も小さな子供から小学生の子供たちがはしゃいでいました。
あまりにも暑い日はだったからか、ちょっと物足りない様子だったかな?今年は特に暑かったですね!
芝生広場&多目的広場
遊具広場の目の前には芝生広場と多目的広場の2種類があります。
ご覧の通り、とーっても広いです!夏は暑いので、この日は遊んでいる人はいませんでした。
夏前に訪れた時は、サッカーやバドミントン、キャッチボールをする家族連れが目立っていました。我が家もドッジボールやサッカー、フリスビーをして遊びました。
これだけ広いと他の家庭との間隔もさほど気にしずに遊ぶことができますね。見晴らしが良く、もとまるパークの周りも田んぼ。開放感があって気持ち良かったです。
ここが危険!
もとまるパークで遊んでいて危険と感じたことがありました。
以前、子供たちが多目的広場で「フリスビー」をして遊んでいた時のことです。
キャッチができずフリスビーはコロコロと転がっていき、公園の出入り口を越え、道路も越え、反対側へいってしまったのです。
そして…
走行中の車の前を横切り、反対側の歩道付近へ。
運良く車が止まってくださったので事故にはなりませんでしたが、一気に血の気が引きました…
危なかった!!
公園の敷地には木や植物が植えてありますが、背が低いです。
なので、ボールが跳ねて道路へ飛び出してしまう可能性があります!
これは危険すぎる!
植物で囲うのならば、もう少しガードできるような植物にするか、柵をつけるなり何か対策をしないと大きな事故になり兼ねません。
もとまるパークの周辺をぐるりと周って見てきましたが、他の箇所も危ないです。
北西の角の出入り口です。
出入りしやすくて見晴らしもいいのですが、この通りボールなどが簡単に道路側へ行ってしまいそうな感じです。
こちらは北側。赤丸はフリスビーが飛び出して行った場所です。
もとまるパークの敷地と歩道、道路はこのような感じです。危ないのが目に見えて分かりますよね。
多目的広場で遊ぶ際は、十分に気をつけてください!!
持参すると良いもの
もとまるパークへ遊びに行く際、持参して行った方がいいなと思ったものをご紹介します。
- 着替え
水遊びをするなら必須です。水着で来て、遊び終わったら着替えるといいですね。初めて訪れた時は持参していなかったので帰りが大変でした。 - ウォーターシューズ
特に小さい子が水遊びをするならあった方がいいかな?
裸足でも良さそうですが、滑ったり足を負傷する可能性もあるのであると安心です。履いて走り回っている子もいました。 - 昼食&飲み物
キッチンカーや自動販売機がありますが、キッチンカーの種類も日によって違うのでお昼に食べる分は持参した方が良さそうです。
※週末でもキッチンカーがない日があります。 - ボールなど遊び道具
多目的広場があるので、遊び道具があればより楽しく遊べますね♪ - 帽子や日焼け対策グッズ
ドームテントがありますが、遊具付近はあまり屋根がないので日差しが強い日は持参した方が良いです。暑い日は帽子がないと厳しいです…。
もとまるパークは2024年度開通予定【本巣PA】と隣接します!
もとまるパークは現在建設中、2024年度に開通見通しの東海環状自動車道における「(仮称)本巣PA」と隣接します。
PAから出ることなくアクセスができる公園となる予定です。
▼位置図
▼概要図
もとまるパークと「(仮称)本巣PA」の連結が可能となれば一般の公園利用者だけでなく、高速道路の利用者として、もとまるパークが利用されることになります。
「(仮称)本巣PA」に訪れた方も、ちょっと公園で遊んで行こうかな。
もとまるパークに遊びに来た方も、少し小腹が空いたから飲食店で何か食べようかな。
と相乗効果が期待されますよね。よって、広域的な利用者の増加が見込まれるので、地域の活性化に繋がっていくと思います。本巣市が大きく変化していきそうな予感ですね。
現在の建設状況
2024年7月現在、このように建設が進んでいます。
PA第2駐車場とスロープは完成している感じですね。もとまるパーク内からも建設途中のパーキングエリアが柵越しで見ることができます。
遊びに来ている子供たちも重機が気になり、覗き込んでいる子もいましたよ♪
まとめ
今回はリニューアルして1年経った「もとまるパーク」をレポしました。
屋根のある場所で休憩しながらでしたが、暑くて1時間半くらいが限度でした。ドームテントで休憩を挟みながらだともう少し長居はできそうですが、今の時期は厳しいです。
夏は遊具より水遊びで賑わっています。飲食の持ち込みもできるので、気候の良い時期は1日中遊ぶことができます。
疲れた時は広いドームテントで休憩できるのも嬉しいですよね。
日差しの強い日でもテントを持参しなくていいのはありがたい!
また、2024年度には現在建設中の東海環状自動車道「(仮称)本巣PA」と隣接する予定なので、公園とパーキングエリアを自由に行き来できるようになるのが今から待ち遠しいです!
ただ、危険な場所があるのでお子さんが多目的広場で遊ぶ際には目を離さないよう、十分に気をつけてください。
近くにはモレラ岐阜もあるので帰りに立ち寄ってお買い物するのもいいですね。今後のさらなる発展が楽しみです。